スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年07月30日

夏休みこども陶芸教室

月曜日の話しになりますが、陶芸教室に行ってきました!!





場所はかごしま文化工芸村。
鹿児島市の施設になるのかな?初めて行ってきましたよ!
とっても素敵な建物で、芝生なんかもあってお弁当持って行きたい感じ。

受付でネームをもらって、粘土を140円で購入。
費用はこれだけ!ひえー!(◎0◎) 太っ腹です〜〜。
2?のかたまりだったかな?
娘ちゃんは大事にかかえて、陶芸室へ。
すでに多くのご家族がそろってました。(ちなみに我が家は4人全員で行きました)

一人2個まで作ってもいいってことだったので、粘土を半分ぐらいにして娘ちゃんと息子君で作ることに…。
でもね〜、年少の息子君が作れるわけないんだよね。
コネコネ、ぐちゃぐちゃして遊んでるだけ(汗)
パパが何やら一生懸命作ってますよ!
そんな男二人は無視して(笑)、娘ちゃんの作品を作ります♪
『夏休み期間中に引き渡す』ってことになると、どうしても素焼きまでしかできないんだって。
うわぐすりを塗って本焼きまですると、どうしても9月に入ってからの引渡し。


それでは夏休みの宿題に間に合いません…。


素焼きなので食器には向かず、娘ちゃんは鉢を作ることに。
手回しロクロを使って、一生懸命です。
私もお手伝いして、可愛い鉢ができあがりました〜〜〜〜!(@^∇^@)わぁーい


写真はごじゃりませぬ〜〜。
時間ギリギリだったし、手は汚れてたし…。

そしてパパ&息子君の作品もできあがり!
パパはすごいの作ってましたよ!!
きっとどの子供よりもキラキラ目を輝かせながら、一番ワクワク頑張っていたかも(笑)
だって、

ヘラクレスオオカブト作ってたもん!!


角や足が折れることなく、無事に素焼きから上がってくるといいのだけど…。
素焼きの引渡しが8月20日。
持ち帰ってから絵付けです。
出来上がったら写真を撮りま〜〜〜〜す♪
どんな風に仕上がるのかな?
楽しみです!!

工芸村は火曜日が休館日。
通常でも施設使用料200円と粘土を150円ぐらいで購入すれば、朝から夕方までず〜〜〜〜〜っと使っててもいいんだって!
いつか自分でちゃんと使えるお皿とかカップとか作りに行ってみたいね、ってパパと話しました。
実現するといいな〜〜〜〜ww  


Posted by パパん at 06:48Comments(8)普通の日記

2008年07月28日

いってきま〜す♪

今回こそは行ってきます!!

以前いけなかったかごしま文化工芸村。
前回はシルバーアクセ教室でしたが、今回は『夏の子供陶芸教室』です。
夏休みの工作の宿題に持ってこい!!
ってな訳で、締め切りギリギリになって申し込みをしました。
見事に行けることになったので、今日行ってまいりま〜〜す♪

材料代で粘土の140円程度で、後はタダ。(@^∇^@)わぁーい
工芸村の方で素焼きまでしてくれるみたい。
その後引き取りに行って、家庭で絵付け。
娘ちゃんには、

『作りたいもの考えなきゃね~』

と言っているんだけど…ヤツは考えたのか??

どんな物が出来上がるのでしょう?
とっても楽しみです♪


その前に、今日は耳鼻科へも行ってきます…。  


Posted by パパん at 07:56Comments(2)普通の日記

2008年07月24日

いつからこんな虚弱体質に…

暑いですね〜。


風邪ひきましたげんなり


夜のクーラーにやられたのだと思います。

30度の設定で寝てるのに、寒い!!
喉が痛いっス〜〜〜〜(T^T)

出来ることならクーラーなしで寝たいけど、子供達が汗をだくだくかいてるのは忍びない…。
それにきっとクーラーなしだと寝られないよね、きっと。

だって熱帯夜だもの。

歳取ったな〜、って感じ。



でもね、我が家で一番若い息子君も風邪ひいたよ。
現在ちょい熱があります。


明日の夜は、小学校のクラスの懇談会と言う名の飲み会があるというのに…。
そして、どこの小児科に連れて行けばいいのか未だに見つかってません。


だって、お世話になってた小児科の先生が亡くなってしまって…(涙)
『どうしよう、どうしよう?どこに行こう?』
って悩んでいる間に熱まで出しちゃった。

明日の朝には元気になってるといいんだけど…。(わたしもね)
  


Posted by パパん at 21:45Comments(4)普通の日記

2008年07月23日

迷子になっちゃいました。

私ではありませんよ!
いい大人なので、迷ではないでしょう…。

迷ったのは娘ちゃん。
これはと〜〜〜っても珍しい事。
2回目ぐらいじゃないかな?
場所は月曜日のイオン。
祝日だったので、すんごく人が多かったんですよ。
そんな中迷子になってしまいました(汗)
5階の駐車場に車を止めて、3階でちょっとお買い物して、1階の携帯コーナーへ用事があったので向かいました。
途中でauのお姉さんに風船をもらって、息子君と風船をポンポンぶつけながら遊んでいたんだけど…。


それきり娘ちゃんの姿が消えてしまいましたo(T△T=T△T)oジタバタ


パパが近くを探し回るけどいなくって、私もトイレを見に行ったりしたけどやっぱりいない。
息子君はうろちょろする事が多いので、ちょっと行方不明になることも過去数回あったんだけど、娘ちゃんは珍しい。
食料品コーナーまでパパが探しに行ってもいなくて…。
サービスカウンターで呼び出して貰うことにしました。


5分待っても現れません〜〜〜〜〜〜〜〜〜(*ノ_<*)エーン


今度は娘ちゃんの服装とかを話して、従業員の方やお客様に呼びかけてもらいましたが…。


どこからも連絡ありません。・・o( iДi )o・・。うぇぇん


警備の方にも連絡したみたいです。



そうこうしているうちに、携帯の用事も終わり二手に別れて探しに出ました。
この間すでに20分ぐらい?
最初は

『どこに行ったのけ!?もう!!怒ブ〜ブ〜!“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!

って感じだったんだけど、ここまで娘ちゃんが行方不明になるってことはホントにないので、色々と心配になってきました。
過去にあった色んな事件を思い出して、恐くなってきます。

そしてそして、娘ちゃん発見!!!!!!!!!!!\(*T▽T*)/ワーイ

専門店街のお花屋さんの前にあるエスカレータの前に立ってました〜〜〜〜〜〜〜!!(ノ_<。)うっうっうっ
涙出ちゃったよ〜。

どうやら店内放送で自分が呼ばれているのに気づいたみたいなんだけど、『携帯コーナー』が分からずにウロウロしてたみたい。
私達の顔を見て、やっと泣いた娘ちゃん。
とっても心細い思いをさせてごめんね。
サービスカウンターと携帯コーナーのお姉さんに『見つかりました』報告をして、パパのおごりでアイスを食べました♪

見つかって良かったよ〜〜〜〜〜〜!!!!



ところで、人通りも多くて目立つところに立ってた娘ちゃんなのですが、店内放送ってあまり聞かれていないのかなぁ?って思いました。
まぁ、娘ちゃんが泣いていなかったので迷子と思われなかったのかもしれないけど、誰も気づいていないんですね。
お客様は仕方ないにしても、あんなにたくさんの従業員がいて、誰一人気づかなかったのかな?
お花屋さんもパン屋さんもアイス屋さんも化粧品屋さんもカートを片付けるおじちゃんもお掃除しているおばちゃんも。
目を離した親が一番悪いのは分かってるけど、ちょっと悲しくなりました。


見つかったから良かったんですけどね♪
  


Posted by パパん at 06:53Comments(6)普通の日記

2008年07月22日

初の試みやってます♪カウプレ中で〜〜すw

チェストブログとは別にブログをやっているんですが、そちらのカウンターが10,000hitいたしました〜♪
それを記念(?)して、カウプレを実施中です。
よろしかったら応募してみませんか〜?

Sunny Melody←コチラですw


ちょうど忙しい時期だったので1名様しか当選しないのですが、よろしかったらどうぞ♪
ちなみにこんな物です。

カウプレ

Wガーゼのストール。
今の時期にぴったりの色合いだと思いませんか?  


Posted by パパん at 20:15Comments(2)ハンドメイド

2008年07月20日

本番終了!

昨日はむすめちゃんのダンス発表会でした。
前日からのリハーサルで、初めての通知表さえ未だにキチント見ていないダメ母です(^^;)

仕込み2

前日の夜に娘ちゃんの頭を編み込んで仕込み、

仕込み

当日の朝、パパちゃんがエクステを付けてくれました!
お留守番をしてくれたらと〜〜〜〜〜〜〜っても助かる息子君も付いてきて、いざ出発です!
丸々一日市民文化ホールにこもるので、すんごい荷物ですよー。
衣装だけでキャリーバッグ(多分Mサイズ)にギュウギュウ。
他におやつや飲み物の入った大きな保冷バッグ。
もしお昼寝しちゃったらいけないので、大きな座布団とバスタオル。
カメラ&ビデオカメラ&三脚。
一番大きなお荷物が、息子君(な〜んてね、(苦笑))


控え室が地下なので、携帯の電波が届かないのが一番痛かった!。。゛(ノ>_<)ノ
早めに家を出たつもりだったけど、もう結構集まってました!
みんな準備に一生懸命♪

11:00からゲネプロ(って言ったっけ?)って通しのリハーサル。

ゲネプロ

衣装もキチント着て、髪型もチェンジして、本番さながら。
子供だけでなく、親も走り回って大変なのです〜〜〜。
控え室は地下ですし!
『出番の2曲前までに舞台袖に来ていて下さい』って言われてても、間に2曲しかないんですが…って場面もあって、間に合わずに進行がストップした場面もkao05
こういう事をチェックするためにリハーサルがあるのだね〜と、納得。
本番では控え室に帰らず、舞台袖でお着替えしました(*´▽`*)


メイク直後ーモザイク
メイクを終えてやる気満々の娘ちゃん。
でもね、しょっちゅう腹痛を訴えてました。
本人の意識の外で緊張していたのでしょう。
繊細な子でした…。

18:30に開演。
始まってしまえばもうノンストップです!
親も子も、他の生徒さんも先生も突っ走るだけです。
総勢100余名。
それはそれは、盛大な舞台です。
どうしても子供の準備をしないといけないので、なかなか他の方のダンスを見る事ができないのが残念でしたが…。
途中で息子君が寝てしまって、大きな座布団が役にたちました!
その代わり、何度も上がったり降りたりで舞台を見に行ったり息子君の様子を確認したりで、暫く階段の昇り降りは勘弁です!(我が家は2階ですけどぉぉ)


『楽しかった〜w』
と言ってくれた娘ちゃんに感謝です。
舞台を見ながら涙が出そうになりました。
去年よりもずっとずっと上手になってました。
笑顔が素敵でした。
輝いてました。
みんな、みんな頑張ってました。
感動をありがとうね!



そして・・・・・・・・・・・・。
夜中、隣に寝る娘ちゃんを触ってびっくり!
熱いです〜〜〜〜〜〜〜〜!ひえー!(◎0◎)
慌てて熱を計ると39.2度。(*_*)げ!

うーん、昼寝をしていた娘ちゃん。
『寒い、寒い』と言っていた娘ちゃん。
『お腹、痛い…』と訴えていた娘ちゃん。

あの時から調子が悪かったのかな?(熱はなさそうだったけど)

まさかこんなに熱が上がるなんて!!!

                                     ごめんなさい。(・_・、)


長い長い日記にお付き合いくださってありがとうございます。
  


Posted by パパん at 10:31Comments(2)普通の日記

2008年07月19日

リハーサル1日目終了!

ダンスリハ1


今日はとうとうコモモの発表会です♪
昨日はリハーサル1日目でした!
今日は午前中から通しのリハがあります。
ってことは、子供達はリハと本番で2回踊るんですね…。


本番まで体力持つのかな?(私も…)


さて、もう少し家の中を片付けてから出かけます!  


Posted by パパん at 08:35Comments(2)普通の日記

2008年07月17日

イラッとするのは私だけ?

ホントにね〜、つまんな事だと思うんだけどイラッとするんです。
何に?


娘ちゃんのしゃべり方に!



鹿児島弁でしゃべってよー!!

って思うんですよー。


なんか、標準語っぽいイントネーションでしゃべられるとイライラしてきます。
『ごっこ遊び』をしてる時ならOKなんだけど、普段の会話も標準語を使われるとイライラしてきます。

そんなことないですか?
鹿児島人なら鹿児島弁でしょ〜〜??

                                  許容量が小さすぎますが…。  


Posted by パパん at 17:57Comments(2)つぶやき

2008年07月16日

天然物?ドライ紫陽花w

先日実家に帰ったんだけど、いい物み〜〜っけハート



ドライアジサイ 11


天然でドライになってた紫陽花♪
厳密にはお隣さんのなんだけど、お隣さんはほぼ無人なので貰っちゃいました(o゜▽゜)oやった!!
(たま〜〜〜〜にお掃除とかに帰っていらっしゃるだけみたい)

ドライアジサイ 006

なかなかいい色に仕上がってると思います。
茶色くなってるところは、明日にでもチョッキンしちゃいましょう♪

でももう少し早く帰れたらよかったな〜。
多くが茶色く枯れててもったいなかった (ノ>_<)ノ   


Posted by パパん at 21:53Comments(6)普通の日記

2008年07月16日

え!うそ!!雨〜〜

今朝は涼しくて、久しぶりに過ごしやすいな〜って思ってました。
これなら娘ちゃんも心地よく学校へ行けるだろうと…。
でもちょっと曇り気味。

『雨が降りそうだね〜』

って娘ちゃんは言ってたんだけど、西の空は明るかったので

『大丈夫じゃない?』

とのんきに返事をして送り出したのに…。


雨降ってますけど〜〜(汗)

一緒に行くお友達が傘を持ってるといいけどなぁ…。
この雨長く降るのかな?
早くやんでくれないと、ちょっと困る…。
  


Posted by パパん at 07:47Comments(2)つぶやき

2008年07月13日

幼稚園バザー

今日は幼稚園のバザーでした。
役員でも係でもないので、まぁ行っても行かなくてもいいんだけど、娘ちゃんの同窓会があるので行かなければ←(@^∇^@)わぁーい店を抜ける口実ができた!!

しか〜〜〜〜し、何故こんな日に限って忙しいの…ハートブレイク

10時半からの同窓会に間に合いそうにないので、ご近所のママさんにひとまず娘ちゃんだけ預けて、私は手が空いてから幼稚園へ!!
すでに同窓会は始まってて(当たり前だよ)、なんだか盛り上がってましたよ〜。
あまりにバタバタ出てきたものだからカメラを忘れた…(ノヘ;)シクシク
ちょうどみんなで並んで写真撮影をしているところだったのに…。(なんてマヌケ)

その後ワクワク・ドキドキしながらリズム室へ〜〜〜。
だってgin mamaさんがいらっしゃるからキラキラ
お初にお会いしたgin mamaさん。
と〜〜〜っても柔らかな優しい印象を受けました。
人見知りのまつりでごめんなさい。
話し下手だし…。
しかも、急いで家を出てチャリをかっ飛ばしてきたのでボロボロ。(恥ずかしいわぁ)
お腹を空かせた子が一緒だったのでゆっくり話しもできずにすみません(汗)
でも会えただけでも嬉しかったな〜♪

ダウニーのプチシリーズが欲しかったんだけど、もう売り切れてたのかな〜?見当たりませんでした。
残念…(涙)



久しぶりにお友達と会えて娘ちゃんもと〜〜っても喜んでました。
楽しい時間を過ごせてよかったね!
  


Posted by パパん at 15:06Comments(4)普通の日記

2008年07月12日

今日で最後!

すでに夏バテ?

そんな感じの体のだるさです。
あんまり食べたくなくて、野菜とかアイスとか、そんな物が主食だから?
やはり肉!!を食べなければなりませんか〜?
ウナギとか♪
ウナギは元々あまり好きではなかったのですが、パパと付き合い出してパパ一家と鰻屋さんに行った時においし〜♪鰻屋さんに出会いました〜〜〜ww
きっと今年の夏も行くので、忘れずにレポします!

スーパーとかの鰻は未だに苦手ですが…。


さぁて、母親はこんなにバテちゃってますが、娘ちゃんは今日も元気にダンスの合同レッスン!
1週間後は本番です!!
今日が最後の合同レッスンです!!!

こんなに暑いと汗もび〜〜〜〜っしょりだったのでしょう。
帰ってきた娘ちゃんのTシャツは、塩が浮いてました!ひえー!(◎0◎)
黒いTシャツに白く浮き出た汗のあと…。

がんばったんだね〜。

麦茶を水筒と500mlのペットボトルを1本持たせたんだけど、全部飲み終わって代わりに水が入ってました。
水分補給は大事です!




7月19日(土)
市民文化ホールにて18時半開演で〜〜〜す♪
下は年少さんから、上は50代の方まで踊ります。

興味ある方いらっしゃいませんか?
差し上げられるチケットがありますw
『オーナーへメッセージ』から問い合わせてみてね♪


明日は幼稚園のバザー。
遊びに行ってきます♪  


Posted by パパん at 18:30Comments(0)普通の日記

2008年07月10日

うぎゃ〜〜〜!いつの間に!!

朝、珍しく拭き掃除をしたのに〜〜〜〜〜〜〜!!


灰がふってますけど〜〜〜〜!!ジタo(>.< )o o( >.<)oバタ


どうして!<へ<)o>>ウッキー

お風呂の掃除をして、そのままはだしでウロウロしてたら足の裏のザラザラすること!
テーブルもザラザラ!!( o_o)ガーン

昼食前に拭いて、運んでる間にザラザラ。(窓閉めると暑いから、開けたままだったの)

いつの間に灰が降ったんですか!?

閉めると暑いよ〜〜〜〜(ノ_<。)うっうっうっ
キーボードもざらついてるなぁ。
こ、これは・・・。

気づかなかったことにして、お店へ避難です!。。゛(ノ>_<)ノ ヒィ


皆様のお宅付近はどうですか?  


Posted by パパん at 13:23Comments(2)普通の日記

2008年07月06日

もうすぐです!

梅雨が明けましたね!


夏だ〜〜〜〜〜〜!!


暑くて、暑くて苦手だけど…(・_・、) グスン


夏休みももうすぐだけど…C= C= C= C=\( ;・_・)/テエヘンダテエテンダー


夏休みになると、すぐに娘ちゃんのダンス発表会です!
ポスターもできてました♪





貰ってきたのでお店の外にペタリ!

今年は去年より踊る曲数が多いので、楽しみ♪
その分忙しいですけどね〜☆
ついでに今年は夕方からあるので、少し遅れるけどパパも観に来れそうです!!

良かったね!
  


Posted by パパん at 21:56Comments(4)普通の日記

2008年07月03日

たまには店記事

暑いですね〜。
気分は早くも夏バテです。
息子君が幼稚園バスに乗りたがらず、毎朝チャリで送ってます。(帰りはバスだけど)
チャリだと10〜15分ぐらいの距離を、バスだと30分以上かけて幼稚園まで。
そうすると、幼稚園で遊ぶ時間がないらしくて、

『送ってって〜〜〜〜!!』

と毎朝攻撃を受けてます。
雨の日はバスですが、ここ数日晴れているのでチャリンコぶっ飛ばしてますよ〜〜!!ダーッシュ!!ε≡≡≡へ(*-_ -)ノ
おかげで朝からバテバテ。
それから後も銀行巡りをしたり、お買い物行ったり、私は自転車で行動中。
お昼にはすっかりやつれてま〜〜〜〜す〜( ̄∇ ̄〜)
体力ナシなのよ、ワタシ…。
リポD飲んでも復活できましぇ〜〜ん (T^T)
風邪は治りましたが。






只今わたくし、裏編み込みの練習中です!
娘ちゃんのダンス発表会がもうすぐ!!
どんなヘアスタイルにしようかな〜と、考え中。
ファンキーなダンサーに仕立てたいんだけど、できるようになるかな?
ちなみにこの細い裏編み込みは『コーンロウ』って言うらしい。
とうもろこしの粒に見えるから?
コレでハート模様とかできるようになりたいな〜〜♪
さて、お昼ごはんもすんだので、これから練習してきます!!さらばじゃ\(`O´)/ トウ!!
  


Posted by パパん at 12:27Comments(2)お店の日々