2008年10月26日
頑張りました!!



今日は息子君も娘ちゃんもよく頑張りました!!
歩いた、歩いた!
万歩計つけてれば良かったよ〜。
ふくらはぎと太ももが疲れてます…。
息子君は夕方5時半ぐらいから、未だに寝てます。
このまま朝までなのかな?
終わったとたんに雨が降りだし、どうにか無事に終了しました。
お疲れ様でした〜〜♪
2008年10月25日
明日は谷山ふるさと祭♪
怒涛の10月も、明日でようやく蹴りがつきそうです!
『運動会・運動会・結婚式』と毎週予定の入っていた日曜日。
明日は
『谷山ふるさと祭』ですよ〜〜〜。わっしょい♪└|∵┌|└| ∵ |┘|┐∵|┘わっしょい♪
まずは息子君が11:30(予定)ぐらいから幼稚園のパレードで、ちょっと練り歩き、その後12:20から娘ちゃんが踊り連で練り歩きます。
ダンス教室での参加なので、ハッスルハッスル(なんじゃそれ??)な踊りです。
一応私も踊るつもりで準備していくけど、振り付けを覚えてません〜〜〜ヒイィィ(゜ロ゜;三;゜ロ゜)ヒイィィ
息子君をピックアップして妹に預け、それから踊り連に向かうので…時間と体力勝負なのです!
色々と心配もあったりで、準備にぬかりがないように今夜は何度も確認作業をしなければ!!
何よりも移動距離がすごいので、娘ちゃんの体力が心配。(翌日は学校だしね)
谷山電停前のだいわ横のステージ脇に一度集合。
その後踊り連の始まりまで移動するんだけど、かなり端っこまで歩きます!!
谷山商工会あたりまで。(地元の方は分かります〜〜??)
そこから電停方面へ向かって踊ってきます。
で、14:00からはステージで2曲踊りますよ〜〜〜〜。
ハ、ハードです(;-_-) =3 フゥ
考えるだけでぐったり…。
お茶とかチョコとか飴ちゃんとか、ちょっと口に入れられるものをポッケに入れて行きますよん♪
へなちょこな踊りをしているのがいたら私かもしれないので、見て見ぬふりして下さいね!!
と言うか、一番心配なのはお天気だよね…。
『運動会・運動会・結婚式』と毎週予定の入っていた日曜日。
明日は
『谷山ふるさと祭』ですよ〜〜〜。わっしょい♪└|∵┌|└| ∵ |┘|┐∵|┘わっしょい♪
まずは息子君が11:30(予定)ぐらいから幼稚園のパレードで、ちょっと練り歩き、その後12:20から娘ちゃんが踊り連で練り歩きます。
ダンス教室での参加なので、ハッスルハッスル(なんじゃそれ??)な踊りです。
一応私も踊るつもりで準備していくけど、振り付けを覚えてません〜〜〜ヒイィィ(゜ロ゜;三;゜ロ゜)ヒイィィ
息子君をピックアップして妹に預け、それから踊り連に向かうので…時間と体力勝負なのです!
色々と心配もあったりで、準備にぬかりがないように今夜は何度も確認作業をしなければ!!
何よりも移動距離がすごいので、娘ちゃんの体力が心配。(翌日は学校だしね)
谷山電停前のだいわ横のステージ脇に一度集合。
その後踊り連の始まりまで移動するんだけど、かなり端っこまで歩きます!!
谷山商工会あたりまで。(地元の方は分かります〜〜??)
そこから電停方面へ向かって踊ってきます。
で、14:00からはステージで2曲踊りますよ〜〜〜〜。
ハ、ハードです(;-_-) =3 フゥ
考えるだけでぐったり…。
お茶とかチョコとか飴ちゃんとか、ちょっと口に入れられるものをポッケに入れて行きますよん♪
へなちょこな踊りをしているのがいたら私かもしれないので、見て見ぬふりして下さいね!!
と言うか、一番心配なのはお天気だよね…。
2008年10月23日
感謝祭に参加します♪
11月4日から始まる2周年!チェスト!感謝祭に参加する事にしました〜〜〜〜♪
こんな感じで紹介していただきました。→☆
チェスト!ブロガーさんだけでなく、一緒に来ていただいた方にも同じようにサービスさせていただくので、ぜひぜひお友達やご家族様と一緒に来店されてくださいね♪
ただ、ウチはほぼ100%男性のお客様なので、女性の方に提供できるものがありません。←ごめんなさい。
よろしかったら、ご主人様や彼氏さん、お子様やお父様に『ブログタイトルとHN』を伝えて下さい。
サービスさせていただきます♪
ご一緒に来店していただくのも勿論OK!!
お話ししませんか〜?(かなり口下手さんですけど(笑))
たくさんの方の来店をお待ちしていますww
こんな感じで紹介していただきました。→☆
チェスト!ブロガーさんだけでなく、一緒に来ていただいた方にも同じようにサービスさせていただくので、ぜひぜひお友達やご家族様と一緒に来店されてくださいね♪
ただ、ウチはほぼ100%男性のお客様なので、女性の方に提供できるものがありません。←ごめんなさい。
よろしかったら、ご主人様や彼氏さん、お子様やお父様に『ブログタイトルとHN』を伝えて下さい。
サービスさせていただきます♪
ご一緒に来店していただくのも勿論OK!!
お話ししませんか〜?(かなり口下手さんですけど(笑))
たくさんの方の来店をお待ちしていますww
Posted by パパん at
15:12
│Comments(6)
2008年10月18日
ベランダを見たら…
風が冷たくなってきたので、窓を閉めようと外を見ると…、

ひっくりかえって萌音が寝てました。o(*^▽^*)o ゲラゲラゲラ
平和な証拠です。
暑さも和らいで、過ごしやすいのでしょう♪
思わず写メ撮ったけど、網戸越しだから見にくいですね。
2008年10月16日
この花へ発送しました♪



こんな感じの物を、本日この花へ発送しました〜〜。
遅刻ですが…。
今日ディスプレイするって言ってたのに、間に合わなかった…(;-_-) =3 フゥ
このたけさん、毎度ごめんなさい。
こんな私を快く迎えてくれて、感謝しています♪
この花は
あと10月18日・11月15日の2回のみです。
遊びに行けるチャンスは少ないですよ♪
まだの方は、ぜひぜひ遊びに行ってくださいね!!←って、私も行けてないんですけど…(^^;)
2008年10月15日
当たった!!

パパちゃんが私の為に!!買ってきてくれたアイスで、あたりが出ました〜〜〜♪
図書カード1000円分です!
O(≧∇≦)Oイエイ!!
私の物ですよ〜〜〜〜〜〜!!!!
本屋さん大好きだから、図書カードって嬉しい♪
早いとこ送らないと、忘れちゃうよね〜〜(*^m^*)ムフッ
2008年10月14日
にわノ市でのお買い物
昨日のにわノ市で、たくさんお買い物しました♪

パンはすでにお腹の中に♪
残っていたのがビスコッティのみw
こちらも朝のコーヒータイムでちゃっかり胃袋へ(#^.^#)ニョホ
とても美味しかったです。
最中は3時のおやつかなぁ?(笑)
nest coffeはパパが買ってました。
缶コーヒーしか飲まないイメージなんだけど、なにやらずいぶんとこのコーヒーを楽しみにしてますよ!!

レトロなガラスの食器と、従兄のH君にもらったローズマリーの苗。
早い所鉢に植え替えなければです!!
でも、まずは家の方付けから…。

パンはすでにお腹の中に♪
残っていたのがビスコッティのみw
こちらも朝のコーヒータイムでちゃっかり胃袋へ(#^.^#)ニョホ
とても美味しかったです。
最中は3時のおやつかなぁ?(笑)
nest coffeはパパが買ってました。
缶コーヒーしか飲まないイメージなんだけど、なにやらずいぶんとこのコーヒーを楽しみにしてますよ!!

レトロなガラスの食器と、従兄のH君にもらったローズマリーの苗。
早い所鉢に植え替えなければです!!
でも、まずは家の方付けから…。
2008年10月14日
にわノ市終了♪ありがとうございました!
一日目は運動会のため(そうでなくても仕事だけど…)参加できなかったにわノ市ですが、予想を大きく上回るほどのお客様がいらしてくださったらしいです。
宣伝もあまりしていなかったので、
『ネストさんのコーヒーを飲みながら、白貝最中を食べて、ゆっくり見て回っておしゃべりをする』
と言う、当初の予定を大幅に変更させられたのは我が従兄のH君。
お客さんの多さに、一時アップアップになったようです(笑)←その頃の私は運動会でアップアップジタ o(>.< )o o( >.<)oバタ
夜、打ち上げならぬ中上げ参加の為ににわノ市の会場へ出向きました。パパちゃんと。
自分のブースを見ると、結構作品がお嫁に行っていて、びっくり!!(゜ロ゜ノ)ノ
手に取ってくださったかた、お買い上げ頂いた方、ありがとうございました♪
感謝、感謝ですw
中上げで皆さんと初顔合わせ。
勿論、色々なイベントへ出展されているベテランの方々ですので、私は一方的に知っていたのですけどね♪
お話しする事ができて、と〜〜〜〜〜〜〜っても嬉しかったです!
翌日は朝9時ごろに会場に入って、3時半頃までいました♪
私のブース。(携帯からの写真です。しかも二日目だからスカスカですね…)


美味しいパン屋さん!

お天気が良かったので、カキ氷も美味しかった!!


パパちゃんがピンバッジを買ってました♪

看板犬?

セラピードッグをしている、とってもおりこうなわんちゃんです。
そしてサプライズは、このたけさんが遊びにきてくれたこと!!
初めてお会いしたけど、メールでのやり取りもあったし、お写真で顔を拝見していたので、どうも初めてな気がしない(笑)
小さな体に、エネルギーたくさん!!な印象でした。
誰もが慕っていくのが分かりました♪
お話も楽しいし、近くに住んでいればランチでもご一緒したい!!
いつかそんな日がくるといいですね〜〜。
幼稚園のK先生もお姉様と遊びにきて下さいました♪
わざわざありがとうございましたw
いいお買い物できたかな?
長くなったので、お買い物したものはまたあとで紹介します♪
2日間にわたるイベント、おいで下さいましたお客様ありがとうございました。
企画・運営されたスタッフもお疲れ様でした。
またお会いできるのを楽しみにしています♪
宣伝もあまりしていなかったので、
『ネストさんのコーヒーを飲みながら、白貝最中を食べて、ゆっくり見て回っておしゃべりをする』
と言う、当初の予定を大幅に変更させられたのは我が従兄のH君。
お客さんの多さに、一時アップアップになったようです(笑)←その頃の私は運動会でアップアップジタ o(>.< )o o( >.<)oバタ
夜、打ち上げならぬ中上げ参加の為ににわノ市の会場へ出向きました。パパちゃんと。
自分のブースを見ると、結構作品がお嫁に行っていて、びっくり!!(゜ロ゜ノ)ノ
手に取ってくださったかた、お買い上げ頂いた方、ありがとうございました♪
感謝、感謝ですw
中上げで皆さんと初顔合わせ。
勿論、色々なイベントへ出展されているベテランの方々ですので、私は一方的に知っていたのですけどね♪
お話しする事ができて、と〜〜〜〜〜〜〜っても嬉しかったです!
翌日は朝9時ごろに会場に入って、3時半頃までいました♪
私のブース。(携帯からの写真です。しかも二日目だからスカスカですね…)


美味しいパン屋さん!

お天気が良かったので、カキ氷も美味しかった!!


パパちゃんがピンバッジを買ってました♪

看板犬?

セラピードッグをしている、とってもおりこうなわんちゃんです。
そしてサプライズは、このたけさんが遊びにきてくれたこと!!
初めてお会いしたけど、メールでのやり取りもあったし、お写真で顔を拝見していたので、どうも初めてな気がしない(笑)
小さな体に、エネルギーたくさん!!な印象でした。
誰もが慕っていくのが分かりました♪
お話も楽しいし、近くに住んでいればランチでもご一緒したい!!
いつかそんな日がくるといいですね〜〜。
幼稚園のK先生もお姉様と遊びにきて下さいました♪
わざわざありがとうございましたw
いいお買い物できたかな?
長くなったので、お買い物したものはまたあとで紹介します♪
2日間にわたるイベント、おいで下さいましたお客様ありがとうございました。
企画・運営されたスタッフもお疲れ様でした。
またお会いできるのを楽しみにしています♪
2008年10月12日
今年の運動会も無事終わりました
お天気が心配だった小学校の運動会とは打って変わって、良すぎるぐらいいいお天気に恵まれた幼稚園の運動会。
無事に終わりました〜〜〜!
いつもよりちょっと早目の起床を余儀なくされた息子君。
昼前にはグダグダに…。
午前中最後の競技には参加しませんでした。
『やらないーーーー!やらないーーー!!』。・・o( iДi )o・・。うぇぇん
涙と鼻水大流しです。
睡眠時間約5時間のママは、その間中抱っこで…。
まぁ、たまには抱っこもいいかぁ〜。
そのうち寝てしまいました…。(-□-).。oOグゥグゥ
眠くてぐずっていたようです。
一眠りしたらスッキリ!!
午後からはテントの前に立って、応援団長のように応援を頑張ってましたよ!!
やはりまだまだ年少さん。
大人の思うようにはいかないのですね。
泣いてる子が多かったので、先生も大変だったでしょう。
内心泣きたかったのではないかなぁ?
せっかく毎日毎日練習を頑張ったのだから、その成果を見てみたかったけど、
『泣いてやらなかったよねー』(*´▽`*)プッ
ってのも、きっと印象深い思い出になるだろうな、って思います。
そして、来年はどこまで頑張れるか、その成長を見る楽しみも出来たのだと思います♪
だから先生には落ち込まないで欲しいな〜。
だって、まだまだ甘えたい盛りの年少さんだもんね!!
甘えてもらえるのも、案外嬉しいものですw

コレ、私と息子君ですが、男性はパパではありません(汗)
妹の旦那さんです。
ウチのパパお仕事だったので、代わりに出てもらいました♪
息子のグダグダ感が伝わりますか?
この後から号泣が始まるのです〜〜〜(笑)
さて、今夜は子供達が私の実家へお泊りに出ているので、ちょいとお出かけしてきます。
宴会(?)に行きますが、ちょっとキンチョーしておりますのです。
無事に終わりました〜〜〜!
いつもよりちょっと早目の起床を余儀なくされた息子君。
昼前にはグダグダに…。
午前中最後の競技には参加しませんでした。
『やらないーーーー!やらないーーー!!』。・・o( iДi )o・・。うぇぇん
涙と鼻水大流しです。
睡眠時間約5時間のママは、その間中抱っこで…。
まぁ、たまには抱っこもいいかぁ〜。
そのうち寝てしまいました…。(-□-).。oOグゥグゥ
眠くてぐずっていたようです。
一眠りしたらスッキリ!!
午後からはテントの前に立って、応援団長のように応援を頑張ってましたよ!!
やはりまだまだ年少さん。
大人の思うようにはいかないのですね。
泣いてる子が多かったので、先生も大変だったでしょう。
内心泣きたかったのではないかなぁ?
せっかく毎日毎日練習を頑張ったのだから、その成果を見てみたかったけど、
『泣いてやらなかったよねー』(*´▽`*)プッ
ってのも、きっと印象深い思い出になるだろうな、って思います。
そして、来年はどこまで頑張れるか、その成長を見る楽しみも出来たのだと思います♪
だから先生には落ち込まないで欲しいな〜。
だって、まだまだ甘えたい盛りの年少さんだもんね!!
甘えてもらえるのも、案外嬉しいものですw

コレ、私と息子君ですが、男性はパパではありません(汗)
妹の旦那さんです。
ウチのパパお仕事だったので、代わりに出てもらいました♪
息子のグダグダ感が伝わりますか?
この後から号泣が始まるのです〜〜〜(笑)
さて、今夜は子供達が私の実家へお泊りに出ているので、ちょいとお出かけしてきます。
宴会(?)に行きますが、ちょっとキンチョーしておりますのです。
2008年10月11日
明日からです♪よろしくお願いしま〜〜〜す!
明日は幼稚園の運動会で、朝早く起きてお弁当をしなければならないのですが、明日から2日間行われるにわノ市の作品を納品してきました〜〜。←比較的ご近所さんですけど。
まだ参加SHOPさんの搬入はほとんどされていなかったけど、丹羽陶器店の倉庫が楽しかった!!
一部ディスプレイが終わっていたので、写真を撮らせてもらいました♪
レトロなコップや…

お皿やカップ。

綺麗なピンク色で、ハート模様なんですよ〜〜、この子!
欲しかったけど、2個しかなかったから諦めました。
たくさんあればね、頂いたんだけど( ̄皿 ̄)ウシシシシ♪

ガラス物以外に、陶器類も勿論ありますw
会場の雰囲気がとっても良かったです。

そして、レトロ感た〜〜〜っぷりな物もたくさんありましたよ!

コレしか写真を撮ってこなかったけど、仮面ライダーみたいな絵の凧とかアルミの虫かご(めっちゃかわいかった!!!!)とか、昭和感ただようキッチンセット(?)とか!!
時間があれば、もっと倉庫を物色したかったんだけど、早く寝ないと明日が起きれないので、泣く泣く帰ってきました。
明日の夜また行く予定だけど、もうお嫁に行ってる子もいるだろうな〜。
大きな駐車場がすぐ近くにあるようです。
心配せずにお車でいらしてくださいね!
明日・明後日はあちこちでイベントがありますね!
ついでにでも寄ってもらえると嬉しいです♪
ちなみに明後日は午前中からウロウロしていると思いますよ〜〜〜♪
さ、寝なきゃ!
そうそう、水色の建物なので、目立つと思いますよ〜〜〜〜!!
まだ参加SHOPさんの搬入はほとんどされていなかったけど、丹羽陶器店の倉庫が楽しかった!!
一部ディスプレイが終わっていたので、写真を撮らせてもらいました♪
レトロなコップや…

お皿やカップ。

綺麗なピンク色で、ハート模様なんですよ〜〜、この子!
欲しかったけど、2個しかなかったから諦めました。
たくさんあればね、頂いたんだけど( ̄皿 ̄)ウシシシシ♪

ガラス物以外に、陶器類も勿論ありますw
会場の雰囲気がとっても良かったです。

そして、レトロ感た〜〜〜っぷりな物もたくさんありましたよ!

コレしか写真を撮ってこなかったけど、仮面ライダーみたいな絵の凧とかアルミの虫かご(めっちゃかわいかった!!!!)とか、昭和感ただようキッチンセット(?)とか!!
時間があれば、もっと倉庫を物色したかったんだけど、早く寝ないと明日が起きれないので、泣く泣く帰ってきました。
明日の夜また行く予定だけど、もうお嫁に行ってる子もいるだろうな〜。
大きな駐車場がすぐ近くにあるようです。
心配せずにお車でいらしてくださいね!
明日・明後日はあちこちでイベントがありますね!
ついでにでも寄ってもらえると嬉しいです♪
ちなみに明後日は午前中からウロウロしていると思いますよ〜〜〜♪
さ、寝なきゃ!
そうそう、水色の建物なので、目立つと思いますよ〜〜〜〜!!
2008年10月10日
パパの頑張り!
ウチの前の道路は結構交通量が多いので、毎朝ちょっと先まで娘ちゃんを送って行きます。
道路の横断を2回させるために。
『じゃーねー、頑張っておいでね!』
と見送って、ちょっと進んだところから、娘ちゃんが戻ってきました。
『朝テレビで雨が降るって言ってたよー』
と、傘を持っていない自分を心配したのでしょう。
でも、お友達との待ち合わせの時間にギリギリorアウト!気味な時間だったので、
『大丈夫よ!早く行きなさい!!』
と送り出したんですが…。
雨、降ってますね(-_-)ゞ ウーム
失敗しちゃったなぁ〜〜〜。
にわノ市に向けて、パパが頑張ってますよ♪


どんだけ作るんじゃい!と突っ込みたくなるぐらい作ってます(汗)
タグ付けが大変です…。(タグ付けはやってくれません(ρ_;)ぐすん)
道路の横断を2回させるために。
『じゃーねー、頑張っておいでね!』
と見送って、ちょっと進んだところから、娘ちゃんが戻ってきました。
『朝テレビで雨が降るって言ってたよー』
と、傘を持っていない自分を心配したのでしょう。
でも、お友達との待ち合わせの時間にギリギリorアウト!気味な時間だったので、
『大丈夫よ!早く行きなさい!!』
と送り出したんですが…。
雨、降ってますね(-_-)ゞ ウーム
失敗しちゃったなぁ〜〜〜。
にわノ市に向けて、パパが頑張ってますよ♪


どんだけ作るんじゃい!と突っ込みたくなるぐらい作ってます(汗)
タグ付けが大変です…。(タグ付けはやってくれません(ρ_;)ぐすん)
2008年10月07日
『おうちの時間』行ってきました
運動会明けの昨日、YAMAHAリビングのショールームであった『おうちの時間』へ行ってきました。
もうすでに、たくさんのブロガーさん達が記事をUPされてて、素敵さも伝わっていると思いますが、せっかくなので私も書かせて下さいね〜。
小学生の娘ちゃんは、
『パパとデートする♪』
と言って、私よりもパパを選んだので、一人で行くことに…。
我が家には車が一台しかないので送ってもらい(自転車では暑そうだったので(笑))、ドキドキしながら中に入ると、すぐにcLOVErさんが気づいて下さいました〜〜〜。
やっぱり知らない場所に一人で行くのって、キンチョーするので、知った顔を見るとホッとします〜〜〜〜ww
着いたのは10時半過ぎだったかな?
もうすでにたくさんお嫁ちゃんに行ったみたいで、品数は少なくなってましたが、それでも素敵空間が広がってました〜〜〜。
作品は勿論の事、ディスプレイもラッピングも全てに魅了されちゃいましたよ〜〜〜。
やっぱり、娘に付き合って朝マックなんてしないで、直接くれば良かったな〜(汗)←でも、私もお腹空いてたの。
gin mamaさんとcLOVErさんとおしゃべりして、ショールームを探検してたら、chi*chiにバッタリ♪
お久しぶりでした〜〜〜w
チビ姫ちゃん達二人もイベント慣れしてるのかな?(笑)
とってもおりこうさんで、可愛かったw

gin mamaさんのネックレスとtommyさんの木工をお嫁に貰ってきました♪
さっそく我が家を飾ってくれてますw
もうすでに、たくさんのブロガーさん達が記事をUPされてて、素敵さも伝わっていると思いますが、せっかくなので私も書かせて下さいね〜。
小学生の娘ちゃんは、
『パパとデートする♪』
と言って、私よりもパパを選んだので、一人で行くことに…。
我が家には車が一台しかないので送ってもらい(自転車では暑そうだったので(笑))、ドキドキしながら中に入ると、すぐにcLOVErさんが気づいて下さいました〜〜〜。
やっぱり知らない場所に一人で行くのって、キンチョーするので、知った顔を見るとホッとします〜〜〜〜ww
着いたのは10時半過ぎだったかな?
もうすでにたくさんお嫁ちゃんに行ったみたいで、品数は少なくなってましたが、それでも素敵空間が広がってました〜〜〜。
作品は勿論の事、ディスプレイもラッピングも全てに魅了されちゃいましたよ〜〜〜。
やっぱり、娘に付き合って朝マックなんてしないで、直接くれば良かったな〜(汗)←でも、私もお腹空いてたの。
gin mamaさんとcLOVErさんとおしゃべりして、ショールームを探検してたら、chi*chiにバッタリ♪
お久しぶりでした〜〜〜w
チビ姫ちゃん達二人もイベント慣れしてるのかな?(笑)
とってもおりこうさんで、可愛かったw

gin mamaさんのネックレスとtommyさんの木工をお嫁に貰ってきました♪
さっそく我が家を飾ってくれてますw
2008年10月05日
運動会、終わりました〜〜
疲れました〜〜〜!
午前中は雨がぱらぱら降ったりしましたが、時折晴れ間も見えるぐらいの天気になって、無事に運動会終了♪

今年は創立40周年の節目で、時折『40周年おめでとう』みたいな横断幕などが校庭を横切ったりと、お祝いムードもあったりしました♪
雨の影響でプログラムが組み替えられたりして、把握するのが大変だったけど、最後まで全プログラムをこなす事ができてひとまず安心♪
日差しも強すぎることなく、ある意味いい運動会日和だったのかな?

娘ちゃんもかけっこや大玉ころがしを頑張ってましたよ〜〜〜!
幼稚園と違って、色別対抗で勝敗を決めるので、応援するほうも熱が入りました!!
疲れたので、今日の晩ご飯はお弁当の残りです(笑)
午前中は雨がぱらぱら降ったりしましたが、時折晴れ間も見えるぐらいの天気になって、無事に運動会終了♪

今年は創立40周年の節目で、時折『40周年おめでとう』みたいな横断幕などが校庭を横切ったりと、お祝いムードもあったりしました♪
雨の影響でプログラムが組み替えられたりして、把握するのが大変だったけど、最後まで全プログラムをこなす事ができてひとまず安心♪
日差しも強すぎることなく、ある意味いい運動会日和だったのかな?

娘ちゃんもかけっこや大玉ころがしを頑張ってましたよ〜〜〜!
幼稚園と違って、色別対抗で勝敗を決めるので、応援するほうも熱が入りました!!
疲れたので、今日の晩ご飯はお弁当の残りです(笑)
2008年10月05日
降ってきましたが・・・
4時半起床。
その時点で雨は降っていなかったので、眠い目をこすりながら、運動会のお弁当の支度を始めました。
が!
6時前から雨が…。
でも、花火が上がったので、強行でやっちゃうのでしょう!!
もうお弁当が出来上がってから延期になられても困るしねぇ。
さて、何時まで開催できるのか…。
傘とタオルも持って、行ってきます!
その時点で雨は降っていなかったので、眠い目をこすりながら、運動会のお弁当の支度を始めました。
が!
6時前から雨が…。
でも、花火が上がったので、強行でやっちゃうのでしょう!!
もうお弁当が出来上がってから延期になられても困るしねぇ。
さて、何時まで開催できるのか…。
傘とタオルも持って、行ってきます!
2008年10月04日
革タグ作ってみました♪
今日はこんなにお天気いいのに、明日は雨なのですか?
ホントに降るのかな〜?って疑ってますが、きっと運動会はあると思うので、先程最後の買い出しに行ってきました〜。
飲み物とかおやつとかw
でも、ビデオテープがないの〜〜〜〜!!
後から電器屋さんかイオンへ走ります!

家にあった革にスタンプを押して、タグのような物を作ってみましたよ〜〜〜。
使えるかな〜?(*´▽`*)
茶系の革が少ししかなくって、残念…。
黒より茶色の方が、使いやすそうなのに…。
ホントに降るのかな〜?って疑ってますが、きっと運動会はあると思うので、先程最後の買い出しに行ってきました〜。
飲み物とかおやつとかw
でも、ビデオテープがないの〜〜〜〜!!
後から電器屋さんかイオンへ走ります!

家にあった革にスタンプを押して、タグのような物を作ってみましたよ〜〜〜。
使えるかな〜?(*´▽`*)
茶系の革が少ししかなくって、残念…。
黒より茶色の方が、使いやすそうなのに…。
2008年10月03日
パパちゃん作…
とこやネタがからっきしナッシング〜、なとこ屋さんブログへようこそ。
今日はパパちゃんの作品をご紹介。




ヘンプやリネンコードを使ったブレスレットです。
今から長袖の季節なのに…。
夏前にエンジンがかかってくれると良かったのですが、涼しくなってきた今頃発進し始めましたよ。
ま、いいんですけど。
ストラップも作っているようです。
どんな物が仕上がってくるのか、私も楽しみ〜〜。
ひとまずにわノ市へ持って行きます♪
天気がくずれてきましたね〜。
日曜日は運動会の予定なのですが…。
そして翌日の月曜日はイベントへ遊びに行く予定なのですが…。
雨が降って翌日へ延期ってことになると、イベントへいけなくなっちゃいますけど〜〜〜。
今日はパパちゃんの作品をご紹介。




ヘンプやリネンコードを使ったブレスレットです。
今から長袖の季節なのに…。
夏前にエンジンがかかってくれると良かったのですが、涼しくなってきた今頃発進し始めましたよ。
ま、いいんですけど。
ストラップも作っているようです。
どんな物が仕上がってくるのか、私も楽しみ〜〜。
ひとまずにわノ市へ持って行きます♪
天気がくずれてきましたね〜。
日曜日は運動会の予定なのですが…。
そして翌日の月曜日はイベントへ遊びに行く予定なのですが…。
雨が降って翌日へ延期ってことになると、イベントへいけなくなっちゃいますけど〜〜〜。